出世をすると年収はいくらになる?高額の理由とは?気になる秘密を徹底紹介!
アイシン精機の平均年収は2021年で749.5万円で前期に比べて上昇傾向。車・輸送用機器業界内順位は10位、全体での順位は592位です。トヨタグループの自動車部品メーカーで、日々進化し続ける自動車技術を支えています。昇福利厚生が充実していて、育休は2年取得できたり、車両紹介制度で臨時ボーナス支給、自社株購入の補助金、子ども手当など従業員数14,439人が長く働きやすい環境が整っています。平均年齢39.2歳と、まさに子育て世代には嬉しい限りです。
目次
閉じる平均年収推移(アイシン精機と上場企業平均)
アイシン精機の平均年収推移は、上昇傾向です。前期比で見ると16.2万円増加しています。
上述のように、過去5年間の平均年収は726.7万円なので、上場企業と比べると高い水準になります。
アイシン精機の平均年収 | 年収 |
---|---|
2019年 | 750万円 |
2018年 | 733万円 |
2017年 | 733万円 |
2016年 | 710万円 |
2015年 | 708万円 |
アイシン精機の平均年収 | 上場企業の平均年収 | 全国の平均年収 |
---|---|---|
749.5万 | 612.5万 | 432.2万 |
アイシン精機の平均年収は、他の会社と比較すると高い傾向にあります。日本の上場企業の平均年収と比べると137.0万円高く、上場企業以外も含めた全国平均の年収と比較すると317.3万円高くなっています。(全国平均の年収は、国税庁が実施している『民間給与実態統計調査』の最新版の調査結果を参照しています。)
上場企業全体の年収ランキングで見ると、3737社中592位と高い順位となります。
アイシン精機の平均年収 | 車・輸送用機器業界の平均年収 |
---|---|
749.5万 | 630.9万 |
アイシン精機が属する車・輸送用機器業界の上場企業の平均年収は630.9万円です。 そのため、アイシン精機の年収は業界平均と比べて118.6万円高く、業界内順位を見ると94社中10位と高い順位となります。
アイシン精機の平均年収 | 愛知県の平均年収 |
---|---|
749.5万 | 580.6万 |
アイシン精機の所在地がある愛知県の上場企業の平均年収は580.6万円です。 そのため、アイシン精機の年収はエリア平均と比べて168.9万円高く、エリア内順位を見ると222社中20位と高い順位となります。
アイシン精機では7月と12月の年2回、ボーナスが支給されています。
ボーナスの平均支給額は約80万円〜270万円となっていますが、業績連動システムのため、業績が好調な場合は平均額よりも高額になる可能性があります。
ピークは45歳〜50歳代となっており、男女差は最大で約50万円ほどです。
業績によってボーナスもアップするため、従業員のモチベーションにも繋がっています。
職種別の年収を比較してみると、一般職の平均年収は約500万円〜750万円、技術職は約600万円〜750万円、総合職は約700万円〜1050万円となっています。
他の企業と比較しても、一般職と技術職の年収は高いと言えます。
ちなみに学歴別の初任給を比較してみると、院卒(博士)は263,000円、院卒(修士)229,000円、大卒(学士)207,000円、高専卒(専攻科)207,000円、高専卒(本科)181,000円となっており、最大で8万円もの差があります。
次に出世をすると貰えると年収を比較してみると、係長は約720万円〜900万円、課長は約900万円〜1200万円、部長は約1200万円〜1400万円となっています。
他社と比較しても、出世後の年収が非常に高いと言えます。
係長で既に900万円もの年収が期待できる企業はあまりお目にかかれません。
全体的に年収が高いアイシン精機ですが、更なる年収のアップを求めるのであれば、昇進試験などのチャンスは逃さないようにしましょう。
取締役会長の豊田 幹司郎氏の年収は約1億400万円、その他の取締役の平均年収は約4000万円、監査役は約2400万円となっています。
年収が1億円を超えているのは会長の豊田氏のみでしたが、社長や副社長の年収も1億近いと予想されます。
業績も好調で、従業員の平均年収も高額なアイシン精機ですが、役員等の年収は意外にも少ない印象を受けます。
従業員の給与やボーナスに、しっかり還元されているのも納得です。
アイシン精機の競合他社と言えば、デンソーやユタカ技研などがあります。
有価証券報告書によると、デンソーの平均年収は約816.8万円、ユタカ技研の平均年収は約691.9万円となっています。
アイシン精機の平均年収は約749.5万円なので、同業の中でも年収は高い方であると言えます。
車・輸送用機器業界95社ある中でも10位と高い順位ですので、全体的に見てもアイシン精機の年収は高いことが分かります。
平均年収の高さの理由には、まず業績の好調さがあります。
その要因には、オートマチックトランスミッション(自動変速機)や車体部品の売り上げが関係しており、2018年の売上高も前年比よりも10%増、純利益は6%増となっています。
アイシン精機のボーナスは業績連動システムなので、業績の好調さがボーナスの支給額にも反映されているのです。
2018年には5ヶ月分プラス36万円という、非常に高額なボーナスが支払われています。
アイシン精機は車・輸送用機器業界で活躍する企業です。
主に自動車部品の製造、住生活関連、エネルギー関連の事業で活躍しています。
自動車は部品だけに留まらず、駐車支援システムやドライバーモニターシステム、カーナビゲーションシステムなど、より安全・便利に自動車を運転するためのシステムも作っています。
住生活関連では、創業時から製造していた家庭用ミシンをはじめ、音響設備やシャワートイレ、ベッドなどの寝具なども製造しています。
これらのノウハウや技術を生かし、住宅リフォームの世界でも活躍しているのです。
その他には、新事業としてイムラ・レーザー、パーソナルモビリティの開発を行っています。
イムラ・レーザーはフェムト秒領域のパルスを出すレーザーで、通信、微細加工、計測、理化学、医療などの幅広い分野で利用が期待されています。
パーソナルモビリティでは、人が乗って走行する2輪の「ILY-Ai」というものを開発しており、4つの変形、距離画像センサーによる環境認識技術などで、新しい走行機として身近な乗り物となるかもしれません。
アイシン精機の歴史を簡潔にご紹介します。
トヨタグループとはトヨタ自動車を中核とした企業グループのことです。
中には、デンソーや東和不動産、ダイハツ工業なども属していおり、アイシン精機は御三家とも言われています。
アイシン精機では、新卒採用、キャリア採用(中途採用)、障がい者採用、期間従業員採用にて募集を行っています。
また、アイシン高等学園も運営しており、将来はアイシン精機で働きたい方は進学する方法もあります。
新卒採用では、開発、設計、生産技術、品質保証などの技術職、生産管理、営業、調達、経理、人事などの事務職にて募集を行っています。
勤務地は本社(愛知県刈谷市)および愛知県下11工場、全国各事業所、海外となり、所属部門等によって配属が決定されます。
選考の流れは、エントリー→書類選考→→WEB試験(言語、計数、適性検査から構成、1時間程度)→1次面談→2次面談→3次面談→内定となります。
中途採用では、技術職、事務職にて募集を行っています。事務職は大卒以上、技術職は高専卒以上が条件です。
勤務地は本社(愛知県刈谷市)及び各事業所となります。
選考の流れは、エントリー→書類選考→→WEB試験(言語、計数、適性検査から構成、1時間程度)→1次面談→2次面談→3次面談→内定となります。
障がい者採用は大卒の場合、一般の新卒採用と同じ内容で募集を行っています。
勤務地、選考の流れも新卒採用と同様ですが、障がいの内容によって所属部門等は決定されます。
期間従業員については工場勤務の職種の募集になるようですが、給与や勤務時間、休みなどの詳細は掲載されていません。
詳しく知りたい方は、まずは面接会に参加するシステムのようです。
面接会にはHPから予約ができますので、希望の面接会を選択して予約をしましょう。
アイシン精機の経営理念は以下の通りです。
未来に目を向けた研究と開発に努め、お客様に喜んでいただける新しい価値の提供を通して、豊かな社会づくりに貢献する
世界各国、各地域に根付いた企業活動を通して、世界市場で着実な成長と発展を目指す
社会・自然との調和を大切にし、良き企業市民としての信頼に応える
個人の創造性・自発性を尊重し、活力にあふれ、常に進歩を目指す企業風土をつくる
また、会長と社長の挨拶には「真の競争力を身につけ、新たな価値を提案できる元気な会社」を目指すと記されています。
常に新しいサービスや価値を生み出すことに尽力できる力、仲間とのコミュニケーションを大切に、共に活気ある環境で切磋琢磨できる人を求めているようです。
アイシン精機は年収も良く、福利厚生なども充実しているため、非常に人気の高い企業です。
しかし、面接では志望動機や入社後には何をするかなど、いたって普通の質問しかされないようなので、特別な対策などは存在しません。
求める人材像などをしっかりと理解し、質問への答えを考えておきましょう。
また、短期と長期のインターシップも開催されていますので、参加することで面接にも生かせる経験ができるでしょう。
従業員数推移(アイシン精機と上場企業平均)
アイシン精機 | 上場企業平均 | |
---|---|---|
2019年 | 14,439人 | 1,035人 |
2018年 | 14,198人 | 1,071人 |
2017年 | 13,591人 | 1,042人 |
2016年 | 14,089人 | 1,055人 |
2015年 | 13,879人 | 1,055人 |
アイシン精機の従業員数は2019年で14,439人と、1年前と比べて241人の増加となりました。
全上場企業の平均従業員数が1,035人なので、それと比べて多い水準となります。
次にアイシン精機と同じ車・輸送用機器業界内で従業員数を比較してみました。業界平均の従業員数が4,374人なので、それと比較しても多い規模の人数というのが分かります。
平均年齢推移(アイシン精機と上場企業平均)
アイシン精機 | 上場企業平均 | |
---|---|---|
2019年 | 39.2歳 | 41歳 |
2018年 | 39.0歳 | 41歳 |
2017年 | 38.7歳 | 40歳 |
2016年 | 38.4歳 | 40歳 |
2015年 | 38.3歳 | 40歳 |
アイシン精機の平均年齢は2019年で39.2歳と、上場企業の平均と比べると若い水準となっています。
平均年齢を同じ車・輸送用機器業界内で比較してみました。業界平均が41歳のため、業界内で見ても若い水準となります。
平均勤続年数推移(アイシン精機と上場企業平均)
アイシン精機 | 上場企業平均 | |
---|---|---|
2019年 | 15.5年 | 12年 |
2018年 | 15.2年 | 13年 |
2017年 | 15.0年 | 13年 |
2016年 | 14.7年 | 13年 |
2015年 | 15.3年 | 13年 |
アイシン精機の平均勤続年数は2019年で15.5年と、上場企業の平均と比べると長い水準となっています。
平均勤続年数も同じ車・輸送用機器業界内で比較してみます。業界の平均勤続年数が16.2年のため、業界内で見ても短い水準となります。
アイシン精機が、転職先・就職先として魅力的な会社かどうかを知るために、前期比の売上成長率や一人あたりの経常利益などを見ていきましょう。
※売上・従業員数は、各社の連結ではなく「単体」の数字を元に計算しています。
売上
売上成長率(前期比)
経常利益
売上 | 経常利益 | |
---|---|---|
2019年3月期 | 8732.7億円 | 819.4億円 |
2018年3月期 | 8524.2億円 | 789.7億円 |
2017年3月期 | 8082.0億円 | 465.2億円 |
2016年3月期 | 8142.2億円 | 600.4億円 |
2015年3月期 | 7948.4億円 | 451.3億円 |
まず、アイシン精機と上場企業平均の「売上」と「成長率」を見ていきます。
2019年3月期の売上は、アイシン精機が8732.7億円、上場企業平均が1120.3億円となっています。アイシン精機の売上は平均と比べて高い水準となっており、売上の前期比成長率を見ると、アイシン精機が2.4%の増加、上場企業平均が15.4%の増加となっているため、上場企業の中では成長率は平均以下な会社と言えます。
アイシン精機 | 上場企業平均 | |
---|---|---|
2019年3月期 | 6048万円 | 1.1億 |
2018年3月期 | 6004万円 | 9064万 |
2017年3月期 | 5947万円 | 9022万 |
2016年3月期 | 5779万円 | 9416万 |
2015年3月期 | 5727万円 | 9870万 |
次に、アイシン精機と上場企業平均の「従業員一人あたり売上」を見ていきます。
2019年3月期で見ると、アイシン精機は6048万円、上場企業平均が1.1億円となっています。
アイシン精機 | 上場企業平均 | |
---|---|---|
2019年3月期 | 567万円 | 788万 |
2018年3月期 | 556万円 | 731万 |
2017年3月期 | 342万円 | 741万 |
2016年3月期 | 426万円 | 672万 |
2015年3月期 | 325万円 | 689万 |
「従業員一人あたり経常利益」についても見てみましょう。2019年3月期では、アイシン精機は567万円、上場企業平均が788万円となっています。
※年表記については、各社の決算発表時点での最新情報を掲載するために、年度ではなく決算終了の年に表記を揃えてあります。従業員数推移なども「年度」表記になっていない限り同様です。
最終更新日:2021年1月1日
合わせてチェックされてる年収ランキング
同じエリア(愛知)の年収ランキング上位企業
同じ業界・業種(車・輸送用機器)の年収ランキング上位企業
表示準備中