東レの年収【2024年最新版】(3ページ目)

繊維業界を代表する東レの年収とは?業績が安定している理由とは?気になる東レの魅力を徹底検証!


東レの採用情報

東レでは新卒採用とキャリア採用(中途採用)にて募集が行われています。

新卒採用

新卒採用では、研究開発、技術開発・商品開発などの技術系と、営業や管理部門の事務系にて募集が行われています。

勤務地は本社を構える東京と大阪をはじめ、滋賀・愛媛・千葉・岐阜などの全国各地の研究所や工場になりますが、採用後の所属部門によって決定されます。

選考の流れは、プレエントリー登録→会社説明会・社員懇談会→エントリーシート提出→テストセンター・適性検査受検→面接選考→内々定です。

中途採用(キャリア採用)

中途採用では、営業職、スタッフ職、研究・技術開発職、工務・エンジニアリング職、システムエンジニアリング職で募集が行われています。

勤務地は、営業職やスタッフ職などでは東京本社での勤務が多いですが、エンジニアや技術職では滋賀や愛媛などでの勤務になります。

希望勤務地がある場合は、それぞれの職種に勤務地が掲載されていますので、必ずチェックしましょう。

選考の流れは各希望職種のページよりエントリー→書類選考→適性検査・面接→内々定となります。

東レで求められる人材像

東レでは企業理念に「わたしたちは新しい価値の創造を通じて社会に貢献します」を掲げています。

職種は関係なく、常に新しいことを考え、社会などに求められていることを「新しい価値」として、未来を豊かにする物を共に創り上げていく姿勢が求められます。

好奇心を持っていて、且つ世の中にないものを生み出すための信念・志が必要です。

社会に変革を与えるような大きなイノベーションを実現したいという、前向きな考えを持っている方を求めているようです。

東レに就職、転職するためには?

東レなどの大手素材メーカーは非常に人気のある企業で、転職者にとっては狭き門です。

書類選考で多くの人が振るい落とされてしまい、自身の東レへの熱意や志を伝えることもできない場合が多いのも事実です。

そのため、転職を希望する方は、期間従業員や派遣従業員などから挑戦して正社員登用制度を利用して正社員になることも考えておくと良いでしょう。

その他にも、東レではインターンシップを開催していますので、参加しておくのもおすすめです。

機械系・電気系、化学工学系、情報システム系の3つのジャンルでインターンシップが開催されており、実際の生産ラインを見学したり、社員との座談会、若手社員との懇談会などの場が設けられています。

インターンシップを経験することで応募動機により具体的で興味を持ってもらえる内容が記載できれば、書類選考でも目に留まる確率もアップするでしょう。

東レの従業員数・平均年齢・勤続年数の推移

従業員数の推移

従業員数推移(東レと上場企業平均)

東レ 上場企業平均
2019年 7,585人 1,035人
2018年 7,625人 1,071人
2017年 7,220人 1,042人
2016年 7,223人 1,055人
2015年 7,232人 1,055人

東レの従業員数は2019年で7,585人と、1年前と比べて40人の減少となりました。

全上場企業の平均従業員数が1,035人なので、それと比べて多い水準となります。

次に東レと同じ繊維製品業界内で従業員数を比較してみました。業界平均の従業員数が586人なので、それと比較しても多い規模の人数というのが分かります。

平均年齢の推移

平均年齢推移(東レと上場企業平均)

東レ 上場企業平均
2019年 38.1歳 41歳
2018年 37.7歳 41歳
2017年 37.2歳 40歳
2016年 36.9歳 40歳
2015年 36.7歳 40歳

東レの平均年齢は2019年で38.1歳と、上場企業の平均と比べると若い水準となっています。

平均年齢を同じ繊維製品業界内で比較してみました。業界平均が43歳のため、業界内で見ても若い水準となります。

平均勤続年数の推移

平均勤続年数推移(東レと上場企業平均)

東レ 上場企業平均
2019年 15.0年 12年
2018年 14.6年 13年
2017年 14.5年 13年
2016年 14.1年 13年
2015年 13.9年 13年

東レの平均勤続年数は2019年で15.0年と、上場企業の平均と比べると長い水準となっています。

平均勤続年数も同じ繊維製品業界内で比較してみます。業界の平均勤続年数が16.4年のため、業界内で見ても短い水準となります。

東レの業績推移

東レが、転職先・就職先として魅力的な会社かどうかを知るために、前期比の売上成長率や一人あたりの経常利益などを見ていきましょう。

※売上・従業員数は、各社の連結ではなく「単体」の数字を元に計算しています。

売上・経常利益と成長率

売上

売上成長率(前期比)

経常利益

売上 経常利益
2019年3月期 6218.1億円 693.3億円
2018年3月期 5916.6億円 921.9億円
2017年3月期 5470.3億円 624.1億円
2016年3月期 5636.1億円 629.3億円
2015年3月期 5662.6億円 497.8億円

まず、東レと上場企業平均の「売上」と「成長率」を見ていきます。

2019年3月期の売上は、東レが6218.1億円、上場企業平均が1120.3億円となっています。東レの売上は平均と比べて高い水準となっており、売上の前期比成長率を見ると、東レが5.1%の増加、上場企業平均が15.4%の増加となっているため、上場企業の中では成長率は平均以下な会社と言えます。

従業員一人あたり売上の推移

東レ 上場企業平均
2019年3月期 8198万円 1.1億
2018年3月期 7760万円 9064万
2017年3月期 7577万円 9022万
2016年3月期 7803万円 9416万
2015年3月期 7830万円 9870万

次に、東レと上場企業平均の「従業員一人あたり売上」を見ていきます。

2019年3月期で見ると、東レは8198万円、上場企業平均が1.1億円となっています。

従業員一人あたり経常利益の推移

東レ 上場企業平均
2019年3月期 914万円 788万
2018年3月期 1209万円 731万
2017年3月期 864万円 741万
2016年3月期 871万円 672万
2015年3月期 688万円 689万

「従業員一人あたり経常利益」についても見てみましょう。2019年3月期では、東レは914万円、上場企業平均が788万円となっています。 そのため東レは上場企業の中では効率的に運営できている会社と言えます。

企業データ

会社名
東レ株式会社
設立年月日
1926年1月12日
所在地
東京都中央区日本橋室町2−1−1 日本橋三井タワー
エリア
東京 
公式サイト
業界・業種
代表者名
日覺 昭廣
上場市場
東証1部
上場年月日
1949年5月

※年表記については、各社の決算発表時点での最新情報を掲載するために、年度ではなく決算終了の年に表記を揃えてあります。従業員数推移なども「年度」表記になっていない限り同様です。

最終更新日:2024年1月1日

SNSシェア用テキスト

表示準備中