古河電気工業の年収【2024年最新版】(2ページ目)

世界シェアトップクラスの製品を展開する大手メーカー!今後の事業の展望は?面接では何が訊かれる?疑問点を一気に解消!


古河電気工業の社長や役員の年収

2019年の有価証券報告書を確認しましたが、報酬が1億円を超える役員は存在しないとのことでした。

またその他の役員の報酬については、社内取締役9名に対して総額4憶3200万円で1人あたり4800万円、社内監査役4名に対して総額9100万円で1人あたり2275万円が支給されていました。

このことから、代表取締役社長の小林敬一氏の報酬は4800万円以上1憶円未満であると推測できます。

世界シェアトップクラスの製品を展開している傍ら、各事業での新製品・新技術の開発にも常に取り組んでいるため、今後役員の報酬が1憶円を超える可能性は充分あると期待できます。

競合他社と古河電気工業の年収比較

古河電気工業の競合会社として、住友電気工業フジクラ等が挙げられます。

それぞれの年収を確認すると、古河電気工業は735万円、住友電気工業は808万円、フジクラは716万円と、現時点では住友電気工業には及びませんでした。

しかし、非鉄金属業界の平均年収637.9万円と比較すると97.2万円高いことから、業界内での水準は高いと言えます。

高密度多心光ケーブルをはじめとした高付加価値製品の販売の拡大に加え5G市場での事業の展開を図っているので、今後更に年収が上昇し、競合との差を縮めていくと考えられます。

古河電気工業の平均年収が高い理由

古河電気工業の2017年から2019年にかけての売り上げ及び経常利益の推移を見ると、売り上げは2017年で3987.8億円、2018年で4577.3億円、2019年で4736.3億円でした。

また経常利益は、2017年で211.9億円、2018年で212.5億円、2019年で226.2億円となっています。

直近3年間で売り上げは約748.5億円、経常利益は約14.3億円それぞれ上昇しており、業績は右肩上がりであると言えます。

特に2019年に売り上げ・経常利益が伸びた要因として、アジア圏での海底線案件の受注数が伸びたこと等が挙げられます。

事業が順調であることが収益に繋がり、結果的に平均年収も高水準を保っていると言って良いでしょう。

古河電気工業が属する古河グループとは?

古河グループは、古河電気工業をはじめとして古河機械金属、富士電機、富士通等が所属するグループです。

グループ企業では、電気機器の開発・製造販売、情報処理システム・電子デバイスの製造販売、各種化学品の製造販売等を行っています。

古河電気工業の採用情報

古河電気工業では現在、新卒採用及びキャリア採用が行われています。

それぞれの募集職種や選考について詳しく確認していきましょう。

新卒採用

新卒採用では現在、総合職・一般職とで募集を行っており、それぞれ入社後は以下の職種へ配属される予定です。

  • 総合職(事務系):営業(国内・海外)、企画、生産管理、人事・総務、経理、資材、法務等
  • 総合職(技術系):研究開発、生産技術、設備設計、品質保証、知的財産
  • 一般職:営業、企画、経理、人事・総務、資材等

内定後には配属先を決めるための面接が行われます。

希望を聞いた上で配属先が決められるため、特に希望する職種がある場合はしっかり伝えるようにしましょう。

またジョブローテーション制度も用意されており、年に一度上司と今後の自身のキャリアプランについて相談する機会が設けられています。

気になる職種にはどんどんチャレンジすることで、自身の新たな能力を発掘することができるかもしれません。

採用学部・学科は総合職・一般職とでそれぞれ以下の通りです。

  • 総合職(文系):学部学科不問
  • 総合職(理系):電気、電子、機械、金属、化学、物理、情報等
  • 一般職:文系・理系共に学部・学科不問

選考フローについては詳細は明らかではありませんが、過去に選考を受けた方の体験談を見ると、選考過程でWEBテストがあったとのこと。

約60分間マークシート形式のテストが実施され、言語問題では文の並び替え・文章問題等が、非言語問題では推測問題等が出題されたようです。

SPIの参考書で勉強していれば対策可能であるとの口コミも見られたので、参考書を充分にやり込んで対策しておきましょう。

キャリア採用

キャリア採用では現在、総合職として以下の営業の募集が行われています。

  • 営業職(北米向け海外営業)
  • 営業職(通信関連機器の営業)
  • 営業職(半導体ダイシングテープの海外営業)

北米向け海外営業・半導体ダイシングテープの海外営業それぞれで、海外営業経験または英語を使用した営業経験が必要となります。

特に北米向け海外営業ではTOEIC900点以上、通信関連機器営業でもTOEIC600点以上相当の英語力が求められることから、応募する上で語学力は絶対条件であると言えます。

その他の募集要件もそれぞれ異なるので、希望する方はキャリア採用ページにて予め確認するようにしましょう。

応募は募集要項最下部からエントリーフォームを送ることでできます。

エントリー後は書類選考→一次選考・適性検査・筆記試験→最終面接の順で選考が進むので、スケジュール調整をして選考に備えましょう。

古河電気工業で求められる人材像

古河電気工業が求める人材像として、人事部長メッセージの中には「社会課題の解決に向けた『もの』と『こと』をつなぐ、多様な人材」「多様な知見やバックグラウンドを持った人材」を求めているとあり、キャリア採用ページの採用コンセプトには以下の三つの能力が挙げられています。

  • 変革にチャレンジできること
  • 粘り強く、挑戦すること
  • 他者との共創

また、リクナビには「自ら進んで考え、周りを巻き込んで新しいことに粘り強くチャレンジできる人」ともあり、人間性を養うために大切にするべきこととして以下の四つが記載されています。

  • 思考力:既存概念にとらわれず様々な角度から本質に迫る、自分の考えをきちんと持つこと
  • 主体力:問題の解決に向けて、自ら発言・行動する
  • 協働力:相手を理解しながら他者を巻き込んで目標を達成する、人と人のつながりを大切にできること
  • 感性:全ての土台は感じることの出来る能力

コアバリューとして「正々堂々」「革新」「本質追究」「主体・迅速」「共創」の五つを掲げていることからも、古河電気工業では忍耐力・協調性・多角的視点を持ち、変化することに抵抗感を抱かず何事にも怯むことなく立ち向かえる人材を求めていると推測できます。

※年表記については、各社の決算発表時点での最新情報を掲載するために、年度ではなく決算終了の年に表記を揃えてあります。従業員数推移なども「年度」表記になっていない限り同様です。

最終更新日:2024年1月1日

SNSシェア用テキスト

表示準備中